フラワーガーデンまんのう


トピックス
交通安全講習を受講しました☆
2015-02-19
2月18日
香川県交通安全協会の方にお越し頂き、
デイサービスマーガレットにて交通安全
の講習がありました☆
DVDを見たり、お話を聞いたりで、改めて
事故の怖さを実感しました。
デイの利用者様、くれぐれも事故に遭わない
ようにして下さいね。
香川県交通安全協会の方にお越し頂き、
デイサービスマーガレットにて交通安全
の講習がありました☆
DVDを見たり、お話を聞いたりで、改めて
事故の怖さを実感しました。
デイの利用者様、くれぐれも事故に遭わない
ようにして下さいね。
音楽療法をしました☆
2015-01-19
1月20日(火)14:00より
京町ではいつもお世話になっております、ボランティアの
「ミュージックケア・ハミング」の中村先生と鎌田先生がお越し
下さいました☆
椅子に座ったままでもベルやなるこ、ゴムバンド等を使用し、
歌に合わせて音を合わせたり手を動かして運動しました♪
初めての体験でしたが、入居者様、利用者様みなさん笑顔で
楽しまれていましたよ☆
あっという間の1時間で、時間を見るともう3時!
沢山身体を動かした後は、美味しいおやつを
頂きましょうね☆
中村先生、鎌田先生、毎月の行事にして頂いて有難うございます♪
早速先生方のファンになられた入居者様もいますよ☆
来月も楽しみにお待ちしております♪♪
京町ではいつもお世話になっております、ボランティアの
「ミュージックケア・ハミング」の中村先生と鎌田先生がお越し
下さいました☆
椅子に座ったままでもベルやなるこ、ゴムバンド等を使用し、
歌に合わせて音を合わせたり手を動かして運動しました♪
初めての体験でしたが、入居者様、利用者様みなさん笑顔で
楽しまれていましたよ☆
あっという間の1時間で、時間を見るともう3時!
沢山身体を動かした後は、美味しいおやつを
頂きましょうね☆
中村先生、鎌田先生、毎月の行事にして頂いて有難うございます♪
早速先生方のファンになられた入居者様もいますよ☆
来月も楽しみにお待ちしております♪♪
ゆず湯☆
2014-12-24
12月22日の冬至に合わせて、
12月22日〜24日、お風呂に柚子を
浮かべて、ゆず湯をしました☆
ほのかな香りとお湯が肌にしっとりとして
みなさんポカポカになりましたよ☆
これでみなさん風邪を引かずに春を迎え
られますね☆
12月22日〜24日、お風呂に柚子を
浮かべて、ゆず湯をしました☆
ほのかな香りとお湯が肌にしっとりとして
みなさんポカポカになりましたよ☆
これでみなさん風邪を引かずに春を迎え
られますね☆
クリスマス会 3
2014-12-12
最後のトリは、ボランティアでお越し下さいましたフラダンスチームの「プアレフア」様です☆
フラワーガーデンまんのうでは初のジャンルになるフラダンスだったので入居者様の反応を見ておりましたら、皆さん手を一緒に動かしてフラを踊っていましたよ♪
先生が職員や入居者様を自然と巻き込んで頂き、最後は全員で一体感のあるフラになりました☆
プアレフアの皆様、また披露して下さいね☆
あっという間の90分でした☆
皆様、フロアに帰って美味しいケーキを頂きましたよ☆
クリスマス会 2
2014-12-12
つづきまして、看護師さんによる「大正琴」です☆
童謡や馴染み深い曲をセレクトして頂いたので、みなさん音色にあわせて歌っていましたよ♪
新着情報
2014-01-17
2014-01-14
2014-01-04
2013-12-20
2013-12-20
2013-12-20
2013-12-20
2013-12-20
2013-12-20
2013-12-20
2013-12-16
2013-12-12
2013-12-11
2013-12-11
2013-11-25
2013-10-18
2013-10-13
2013-10-03
2013-10-02
2013-09-13
RSS(別ウィンドウで開きます) | (41~60/80件) |