入居案内
グループホームすずらん
※入居要件
要支援2・要介護1〜5の方、認知症の方(医師による診断が必要)、共同生活ができる方
要支援2・要介護1〜5の方、認知症の方(医師による診断が必要)、共同生活ができる方
【サービス内容】
●介護職員又は看護職員が、24時間体制で介護サービスを提供させて頂く、全室個室の認知症対応型事業所(グループホーム)です。
●入浴・排泄・食事などの介護サービスからその他の日常生活のお世話をさせて頂きます。
●毎日の健康状態を把握し、緊急時には協力医療機関との適切な連携を図ってます。
●家庭的な雰囲気を大切にしています。
●四季を通じて多彩なレクリエーションやクラブ・行事活動を計画し、入居者同士のふれあい交流を楽しんでいただきます。
●介護職員又は看護職員が、24時間体制で介護サービスを提供させて頂く、全室個室の認知症対応型事業所(グループホーム)です。
●入浴・排泄・食事などの介護サービスからその他の日常生活のお世話をさせて頂きます。
●毎日の健康状態を把握し、緊急時には協力医療機関との適切な連携を図ってます。
●家庭的な雰囲気を大切にしています。
●四季を通じて多彩なレクリエーションやクラブ・行事活動を計画し、入居者同士のふれあい交流を楽しんでいただきます。
(令和元年10月1日 改定)
家賃 | 食費(30日分) | 共益費 | 水道光熱費 | 計 |
39,000円 | 48,000円 | 10,200円 | 21,420円 | 118,620円 |
※1単位=10.14円 ※下記の利用者負担は、1割負担の場合です。
介護度 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
基本料金 | 22,663円 | 22,785円 | 23,850円 | 24,580円 | 25,066円 | 25,553円 |
※加算につきましては、要件を満たした場合にのみ算定させて頂きます。
初期加算 1日30単位(入居後30日分まで)
医療連携体制加算 1日39単位 又は49単位 もしくは59単位
サービス提供体制強化加算 1日18単位 又は12単位 もしくは6単位
認知症専門ケア加算Ⅰ 1日3単位、
介護職員処遇改善加算 介護報酬総額の11.1%のうち負担分
医療連携体制加算 1日39単位 又は49単位 もしくは59単位
サービス提供体制強化加算 1日18単位 又は12単位 もしくは6単位
認知症専門ケア加算Ⅰ 1日3単位、
介護職員処遇改善加算 介護報酬総額の11.1%のうち負担分
介護職員等特定処遇改善加算 介護報酬総額の3.1%または2.3%のうち負担分
生活機能向上連携加算 200単位/月
退院・退去時連携加算 1日30単位/日(再入居後30日以内)
入居継続支援加算 1日246単位
看取り介護加算 1日80単位 などがあります。
生活機能向上連携加算 200単位/月
退院・退去時連携加算 1日30単位/日(再入居後30日以内)
入居継続支援加算 1日246単位
看取り介護加算 1日80単位 などがあります。